ホワイトニングについて
ホワイトニングは、歯の内部にある着色物質を分解することで、自然な白さを取り戻す美容治療です。日常生活で摂取する食品や飲み物(コーヒー、紅茶、ワインなど)や、加齢によって蓄積された歯の黄ばみを効果的に改善します。
当院では、即効性を重視した「オフィスホワイトニング」と、自宅でじっくり進める「ホームホワイトニング」をご用意しています。両方を組み合わせることで、より高い効果を得る「デュアルホワイトニング」も可能です。患者様のライフスタイルやご希望に合わせて最適な方法をご提案します。
また、当院のホワイトニングは医療ホワイトニングです。スポーツジムやサロンなどで行われているセルフホワイトニングとは異なり、医療用の専用薬剤と技術を用いるため、確かな効果を実感していただけます。
こんな方におすすめ
- 歯の黄ばみや着色が気になる
- 特別なイベント(結婚式、就職活動、同窓会など)を控えている
- 自然で美しい白さを手に入れたい
- 自信を持って笑いたい
- 喫煙や飲食による着色汚れが気になる
- アンチエイジングケア
ホワイトニングの種類
オフィスホワイトニングは、歯科医院で行うプロフェッショナルなホワイトニング方法です。特殊なホワイトニング剤を歯に塗布し、専用の光を照射して効果を発揮します。医療用の薬剤を使用するため、1回目から効果が期待できるのが特徴です。施術時間は90分程度で、その間は個室でゆったりとお過ごしいただけます。
短期間で歯を白くしたい方におすすめで、特に結婚式や行事を控えている患者様からのご相談が増えています。また、施術は歯科医師または歯科衛生士が行うため、安全性が高く、安心してお任せいただけます。ただし、効果を維持するためには定期的なメンテナンスが必要です。
ホームホワイトニングは、患者様専用のマウストレーとホワイトニングジェルを使用し、自宅で行うホワイトニング方法です。医院で型取りを行い、専用のマウストレーを作成した後、使い方の指導を受けた上で、ご自身のペースでケアを進めていただきます。ホワイトニング効果は徐々に現れますが、その分白さが長持ちしやすいという特徴があります。
デュアルホワイトニングは、オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせたハイブリッドな施術方法です。まずは医院でのプロの施術を受け、即効性のある効果を実感。その後、自宅でホームホワイトニングを行い、白さを長期間維持する形で進めます。この方法は、それぞれの方法のメリットを最大限に活かしたもので、確実に歯を白くしたい方や、イベントが控えている方に最適です。
治療の流れ
歯科医師が患者様の歯の状態や希望を丁寧にヒアリングし、最適なホワイトニング方法を提案します。
ホワイトニング効果を高めるため、歯石や歯垢などを除去し、歯の表面を清潔にします。
・オフィスホワイトニングの場合:歯科医院で専用のホワイトニング剤を塗布し、光を当てて効果を発揮させます。施術は1回あたり90分程度で、即効性が期待できます。
・ホームホワイトニングの場合:患者様専用のマウストレーを作成し、ホワイトニングジェルと使用方法についての説明を行います。自宅でトレーを装着し、1日2、3時間、3~4週間続けていただきます。
・デュアルホワイトニングの場合:まずオフィスホワイトニングを行い、その後ホームホワイトニングを進めます。即効性と持続性を兼ね備えた治療が可能です。
施術後、歯の状態をチェックし、必要に応じてメンテナンスを行います。白さを維持するためのケア方法についてもアドバイスいたします。
うおい歯科医院より
ホワイトニングは、歯の美しさを引き出し、自信を持って笑顔を見せるための効果的な方法です。当院では、安全で効果的なホワイトニングを提供し、患者様のご希望に寄り添います。あなたに合った白さで、新しい笑顔の魅力を引き出すお手伝いをさせてください。お気軽にご相談ください。
ホワイトニングは誰でも受けられますか?
ほとんどの方にご利用いただけますが、妊娠中や授乳中の方、虫歯や重度の歯周病がある方は施術をお控えいただく場合があります。事前の診察で適切な判断を行いますのでご相談ください。
ホワイトニングの効果はどのくらい持続しますか?
効果の持続期間は個人差がありますが、日々の飲食習慣やケアの仕方によって変わります。定期的なメンテナンスで効果を長く保つことが可能です。
【目安】
オフィスホワイトニングの場合:3ヵ月~半年
ホームホワイトニングの場合:半年~1年
知覚過敏が心配ですが、大丈夫ですか?
知覚過敏が一時的に出ることがありますが、症状は数日以内に治まることがほとんどです。また、知覚過敏を軽減するための処置も可能ですのでご相談ください。
ホワイトニング後に注意すべきことはありますか?
施術後24~48時間は、色素が強い食品や飲み物(コーヒー、赤ワイン、カレーなど)の摂取を控えてください。また、喫煙も避けることをおすすめします。
ホワイトニングは歯に悪影響を及ぼしますか?
適切な方法で行えば、歯への悪影響はほとんどありません。当院では安全性を考慮し、患者様に適した方法で施術を行います。
自宅でのケアが面倒そうです。どうすればいいですか?
ホームホワイトニングの場合、最初は慣れるまで時間がかかるかもしれませんが、使用方法をしっかりお伝えします。必要に応じてサポートも行いますのでご安心ください。
ホワイトニングの料金はどのくらいですか?
オフィスホワイトニング、ホームホワイトニング、デュアルホワイトニングで料金が異なります。具体的な費用については、診察時にご説明いたします。
差し歯や詰め物も白くなりますか?
ホワイトニングは天然歯にのみ効果があります。差し歯や詰め物がある場合は、それに合わせた治療計画を立てることが可能です。
スポーツジムなどが行っているセルフホワイトニングとは何が違いますか?
当院のホワイトニングは、歯の内側に浸透する薬剤を使用し、薬剤が歯のエナメル質に入り、着色物質を分解し、白くします。その結果、セルフホワイトニングよりも明確な白さを実感でき、効果も長期間持続します。